貿易のエキスパートを目指す

公正取引

【読み方】
こうせいとりひき
【英 語】
Fair Trade

公正取引(Fair Trade)とは、発展途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することを通じ、立場の弱い途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す運動のことを指す。
「フェアトレード」、「オルタナティブ・トレード(Alternative Trade)」とも言う。

従来の貿易では大企業による利益の追求、安い労働力で世界の貧富の格差をますます拡大し、地球環境の破壊を招いているという反省から生まれた思想で、環境に配慮しながら貧困にあえぐ人びとの生活向上を目指す「公正な貿易」が目標である。

国際的な貧困対策、環境保護を目的としアジア、アフリカ、中南米などの発展途上国から先進国への輸出において、こうした取引形態が採用される場合がある。主な品目としてコーヒー、バナナ、カカオのような食品、手工芸品、衣服がある。

貿易用語検索

貿易用語メニュー

「こ」の貿易用語一覧